新しい記事を書く事で広告が消せます。
久々のCTに、もしかして・・・・。まさか・・・・。がプラスされドキドキして疲れ果ててしまいました。
無事、何事もなく終えてきました。
詳しくは喜怒哀らぶ。http://miki4wan.blog.fc2.com/blog-entry-69.htmlにて、お話しています。
喜怒哀らぶ。→http://miki4wan.blog.fc2.com/
↑こちらに、遊びに来てください^^

去年のGWは、大型連休をとって、神戸のお友達のとこに行くか、テントを持って地震でおうちをなくしたワンちゃんのボランティアのお手伝いに行くか、迷っていました。
GWの間の平日「2日」が「検査結果」の日になってしまい、すべて中止。
親も大型連休で旅行予定だったけど、半分中止。
中止にならなかった半分に、一緒に行こう!って誘ってもらいました。
きっとね、気晴らしに連れててあげたいと思ったのと同時に、言葉にはしなかったけど、あたしも親も、「もしかしたら、大きな病気になってこの旅行が最後になるかも?」なんてどこかで思ったんじゃないかな・・・。なんて今は思います。
正直、旅行なんて気分じゃなかったけど、検査の翌日、ワンズはお留守番で京都へ向かいました。
色んなお寺でお札を買って、ふっと・・・
もしかしたら嘘なんじゃないか・・・。
何かの間違いなんじゃないか・・・。
って、思いながら神様にお願いしました。
「大きな病気じゃありませんように。なにかの間違いでありますように。」
そして、旅から帰りその日にの午後病院へ。
--------------------------------------------------------------
2011年5月4日のmixi日記です。
ホントのリアルの仲良しさんのみ公開した日記。
しぼって書くので心に留めといてくだされ。
心配してメールくれたみんなありがとう。
検査結果はいいものではありませんでした。
今の病院じゃハッキリ病名が出なく専門の病院に行くことになりました。
肺に影があるのは腫瘍で血管がかかっているため血管の病気かもしれないそうです。
60%くらいの確率だそうです。
あげられたいくつかの病名は、命を落としてもおかしくない病名でした。
それはハッキリしたら書きたいと思います。
確実じゃないけど、結果を聞いたときはあまりにショックで激しい頭痛とくらくらして吐きそうになりました。
夢なら早くさめてほしい。
でも、これが現実なんです。
2日から不安とショックと…なんだかわからないが、毎日涙がとまりません。
気がつけば涙が。
テレビをみても、ごはんを食べても、犬を見ても涙が溢れてしまいます。
ちょっとしたことが嬉しくて、その分辛くて泣けます。
毎日普通に過ごしていることが、すごく幸せなことなんだとこんなことがないと、気づけないなんて。
当たり前ってこわいし悲しいですね。
毎日夜が、こわくてこわくてたまりません。
前向きに受けとめてるつもりだけど、不安と恐怖で胸が苦しく息がつまります。
まさか自分がとショックです。
一緒に聞いたお母さんもあたしに負けないくらいショックだったでしょう。
顔を見ると、申し訳なさと自分の気持ちに我慢ができなくなり、涙が止まらなくなり不安にさせてしまう。
ごめんね、えみちゃん。
声をあげて泣いても涙はかれません。
かれれば諦めがつくのに。
金曜に専門の血液内科に行きます。
どんな結果がでようとも、それがあたしの人生なんだと受け止めなければいけないけど、今だ、なんかの間違いなんじゃないか、すべてが夢だったらいいのにと心の底から思います。
--------------------------------------------------------------
思い出して泣いてしまった。って書きながら泣けてきます。
あの時の気持ちは、ホントに辛かった。
まさか、あたしが?っていう気持ちもそうだけど、何とも言えない気持ち。
ドラマを見てる感じで「早く目が覚めろ!!」って思った。
お母さんの泣き顔が忘れられません。
もしかしたら、お母さんより先に死ぬのかな?なんて思った。
あたしが死んだらワンズはどうなるのかな?
なんて、死と向き合った毎日でした。
大げさかもしれないけど、何も知らないあたしに、上がった病名の数々。
絶対じゃなくても「ガン」=「死」ってあるもんね。
★悪性リンパ腫との闘い★
★悪性リンパ腫とは→「悪性リンパ腫 」
★悪性リンパ腫発覚まで★
☆咳が止まらず、近くの病院へ
レントゲンを撮影
☆肺にカゲが見つかり大きな病院へ
レントゲン持参で、CT
☆4月28日☆精密検査
レントゲン・MR・造影剤入れてCT・エコー
☆5月2日☆検査結果 ← ← ←今ここ!!
・「血管がらみの腫瘍の疑い」
☆5月9日☆血液内科がある「虎の門分院」へ
・「1日でも早く入院するように」
☆5月11日☆「悪性リンパ腫疑い」で検査入院
心電図・レントゲン・骨髄穿刺・リンパ節生検
☆5月18日☆一時退院
☆5月20日☆PET検査
★5月23日★「悪性リンパ腫」で入院
(PET結果、悪性リンパ腫、症状の説明)
・日本に少ないホジキン種である
・レベルⅣで、6~8クール予定
・肺と横隔膜に腫瘍が3つ
・肺に関しては、心臓の真横である
・副作用のことについて
・生存率と再発について
★悪性リンパ腫との闘いが始まる★
・抗がん剤ABVD開始)
・2週間に1度を2回で1クール
☆1クール目☆(1回目・2回目)
2泊3日の入院が始まる
☆2クール目☆(3日目・4回目)レントゲン
☆3クール目☆(5回目・6回目)
☆4クール目☆(7回目・8回目)CT
☆5クール目☆(9回目・10回目)
☆6クール目☆(11回目・12回目)
★2011年10月25日、6クール無事終了★
副作用との闘いなども知りたい方は→副作用との闘い
★抗がん剤終了後★ ☆11月10日☆CT検査
☆11月14日☆CT結果
☆12月12日☆PET検査
☆12月19日☆PET結果・無事!寛解!
文字ばかりですが、どうぞ、お付き合いくださいまし。
実は、肺にカゲが見つかりまして、本日精密検査してきましたー。
2年前に、咳がひどくなり、レントゲンやらCTやら血液検査やらしました。
結果、なんらかのアレルギーということになったの。
で、咳は止まりはしなかったけど、落ち着き日々を過ごしていました。
で、今年。
4月の頭くらいから咳がひどくなり2年前のアレルギーと思っていました。
なかなか薬が効かず、咳がオエーってなるまで咳込んだりしてた。
また病院に行くと、あまりにも咳が酷いから薬を強くしてみよう。
ついでにレントゲンも撮ってみよう。となりまして。
その日はゲホゲホいいながらもバドヘ。
苦しくて倒れそうだった。
その夜、病院から電話があってレントゲンの結果なんだけど、肺にカゲがあります。紹介状を書くから明日、大きな病院に行くように言われました。
翌日、土曜日、風邪で熱のある旦那に連れられて朝から川崎市立多摩病院(聖マリアンナ)へ行きました。
とりあえず、血液検査と尿検査、それからCTと吸引しますと。
検査をまわり、先生から、やはり肺になにかあるのは確実です。と言われました。
普通のCTじゃ見にくいとのこと。
気になるのは何かが何かってこと。
簡単に言うと…
咳のし過ぎで「膿がたまっている」~「腫瘍 」
らしいの。
早いうちに精密検査をしましょう。ということになったわけ。
で、1番早く必要な検査が1日でできるのが今日だったわけです。
検査結果は5月2日お話します。
ご家族の方と聞きに来て下さい。だって。
ドラマみたいでしょ
それで楽しみにしてたGWの予定はパァになりました。
で、今日。
MRIと超音波なんちゃらと、造影剤入れたCTを撮ってきました。
造影剤を使うのでご飯は食べれず
もしものショック症状が出たときようにサインなんかしちゃうから、余計こわかったし。
初めてのMR。
長かった。
狭いし、長いし、うるさいし、動けないし。
息をとめるのがすごく辛かった。
かまぼこ(みたい)の中はキュイーン、ドンドン、ゴンゴン…ってすごい音がした。
MRは動きに弱いから心臓の近くにあり息をするたびうごく肺は、すごく撮影しにくいんだって。だから余計長かった。
それから、よく妊娠してお腹の中見るエコー?みたいのを喉に。
グリグリするから痛かったり苦しかったり
最後にCT。
普通に撮って、造影剤注射してもう1回。
造影剤が入ると身体がすぐ熱くなった。
先生が隣について脈計ってからCT。
終ると、指先に洗濯バサミみたいの付けてなんちゃらが安定してるから大丈夫。
ってことで終了しました。
今のとこ、副作用も出てないし。とりあえず、元気。
いや、元気ではないな。すごい疲れた。
ま、こんな感じです。
結果は2日にお伝えします。
たぶん。(笑)
----------------------------------------------
★悪性リンパ腫発覚まで★
☆咳が止まらず、近くの病院へ
レントゲンを撮影
☆肺にカゲが見つかり大きな病院へ
レントゲン持参で、CT
☆4月27日☆精密検査←今日の日記はココです!!
レントゲン・MR・造影剤入れてCT・エコー
☆5月2日☆検査結果
・「血管がらみの腫瘍の疑い」
☆5月9日☆血液内科がある「虎の門分院」へ
・「1日でも早く入院するように」
☆5月11日☆「悪性リンパ腫疑い」で検査入院
心電図・レントゲン・骨髄穿刺・リンパ節生検
☆5月18日☆一時退院
☆5月20日☆PET検査
★5月23日★「悪性リンパ腫」で入院
(PET結果、悪性リンパ腫、症状の説明)
・日本に少ないホジキン種である
・レベルⅣで、6~8クール予定
・肺と横隔膜に腫瘍が3つ
・肺に関しては、心臓の真横である
・副作用のことについて
・生存率と再発について
★悪性リンパ腫との闘いが始まる★
・抗がん剤ABVD開始)
・2週間に1度を2回で1クール
☆1クール目☆(1回目・2回目)
2泊3日の入院が始まる
☆2クール目☆(3日目・4回目)レントゲン
☆3クール目☆(5回目・6回目)
☆4クール目☆(7回目・8回目)CT
☆5クール目☆(9回目・10回目)
☆6クール目☆(11回目・12回目)
★2011年10月25日、6クール無事終了★
副作用との闘いなども知りたい方は→副作用との闘い
★抗がん剤終了後★ ☆11月10日☆CT検査
☆11月14日☆CT結果
☆12月12日☆PET検査
☆12月19日☆PET結果・無事!寛解!
★経過観察中★
・2012年、月1通院が始まる
☆1月☆血液検査
☆2月☆血液検査・咳が減らない
☆3月☆血液検査・レントゲン
(19日寛解3ヶ月目)
☆4月☆血液検査・レントゲン
(25日治療終了から6カ月)
----------------------------------------------
思い出して・・・
症状は、咳、微熱、だるさ、のどの腫れ(いつからかわからず・・・)
大きな病気になったこともなく、年に病院なんて1?2度しかいかないあたし。
いきなり大きな病院で検査してと言われ、パニックだった。
が、どこか他人事に思えた。
人生楽しんでなんぼは、リニューアルして「喜怒哀らぶ。」になりました。
引き続き、遊びに来てください。
リンクしていただけるかた、ご一報ください!
こちらもリンク&お邪魔させていただきます♪
ただいま。
おかえり。←自分で!!
自分でもビックリするスピード戻り。(笑)
ワンコ生活から戻りました。
ま、いっかって思えることがあったのだ。うん。
いっぱいの心配してるぞ。応援してるぞ!淋しいよ。のメール、コメント、電話。
お休みするよって言ってるのに、毎日覗きに来てくれたみなちゃま。
会いに来ちゃった人!(笑)
ホントにおてんきゅうでした。ご心配をおかけしちゃいました。てへ。
「人生楽しんでなんぼ。」は、あたしの闘病記で頑張った証なので、大事なブログですがもう続けたくありません。
理由は、まだ。。。
飽きっぽいのね。ってことでヨシ。(笑)
当分ブログをやめようかな・・・なんて思いましたが、あたしのブログが好きだ!って言ってくれる人がいるので、その貴重なみなちゃまのため、そのパワーをもらうためブログ開設しましたーん。
ってことで、お引越しします。
またぁ???
言っちゃったね。(笑)
まー、よい。
あたしも思ってることだからね。
でも、いいの!お引越しするの!気分を変えるのも必要なの!!←必死。
今まで、
かわいがっていただき、
応援いただき、
ありがとうございました^^
引っ越しが多い「みきブログ」だけど「あっ!みきブログとしてはお初ジャン!!」これからも・・・
仲良くしてやってもいいぞ。
応援してやってもいいぞ。
見守ってやってもいいぞ。
笑ってやってもいいぞ。
その他いろいろ・・・(笑)
って人は新しいブログへおいでやす。
訪問履歴常連さんもぜひっ。
そんでもって、おNEWのほうでは、絡んでくださいまし。ねっ。ねっ。
リンクしてもいいよ!ってみなちゃま、よろしくお願いします^^
ちなみに、悪性リンパ腫が見つかるまでとか完成していないので、時間を見て書き足していこうと思います。
ってことで、おNEWはこちら↓レッツクリック!!
http://miki4wan.blog.fc2.com/
グッバイ!!
Next Page ![]() |