みなちゃま、ご心配おかけしました。ε=ヽ(○´∀`)ノ゚+。+゚+。カェッテキタドゥーン!!!
今回も、どーにか、こーにか・・・。
立ち直れた・・・・かな・・・?
副作用が地味ーに続いておりました。
でも、今日!ワンズにも会いに行ってこれました^^

今回も約1週間ぶりの、再会。
毎回1週間ぶりのじゅみ、ここ、ちゅけ、るるのお目目を見るたびに、グッっとくるものがある。
あたしを発見した時の顔。
ワァ~っと花が咲いたような顔。
キラキラ真ん丸お目目。
身体全体で、愛情を表現してくれる。
あれほど愛おしいと思う気持ちは、この先あたしの人生の中に出て来るのかと思うほど。
しゃべれなくたって、言葉が伝わってくる。気持ちが伝わってくる。
心がつながってる証拠。
ただただ、愛おしい存在。
腕が傷・アザだらけで、全体的に腫れて、箸を持つのも怠かったはずなのに、痛さを忘れて抱き寄せられるほど。
あ~幸せ♪♪♪
写真は、本日のお話に関係ありません。さて、11回目の投与は、今までで一番つらかったー。
11日の火曜日入院でした。
そんだけ辛いか分かっているものをしなきゃいけないと言う事は、すごく勇気がいる。
あたしは、ABVDという抗がん剤を打っていますが、その中に血管痛がするものがあります。
(書いてる今も、思い出して、息がつまり吐きそう。)2時間血管痛との闘い。
血管痛・・・う~ん血管の中から剣山で刺されてる感じかな。
終了間近に、気持ち悪くなっってきた途端、嘔吐。
続けて2回。
吐き気止めの点滴のほかに、2種類の吐き気止めを飲んでいるのに・・・。
慌てて、吐き気止めの点滴追加しながら投与を続けました。
2時間の後に30分の点滴を2つ。
あまり記憶はありません。
ただただ、苦しくて息がうまく吸えないのと、気持ち悪いってことだけ覚えています。
(身体が拒否反応な感じで、書いてる今も、きもくて苦しすぎて、涙目。でも、誰かのために伝えなきゃ。で頑張ってます。)投与中のにおいもかなりの闘いでした。
副作用は、今までの中では軽かったのが救いでした。
写真は、本日のお話に関係ありません。キャンプは楽しんでこれました^^
これから、写真整理するのでまた遊びに来てくださいね!
コメント、メール、訪問、ホントに励みになりました♪ありがとー。
お返しも遅れています。返せるだけ返して行こうと思います。
全部は厳しいかも・・・・。おゆるしくだちゃいまし。
コメントしめてます。
おかえり~♪っとぽちっとな。
にほんブログ村
にほんブログ村