1日って言っても、お昼前から3時間くらい一緒にいて、1回(実家に)帰って休憩して、夕方にもう1度行ってきましたー。
ワンズ大はしゃぎ♪
1日に2回も会えたもんね!!
夕方、みんな(「龍ちゃん@父」と「えみち@母」と、ブログ初登場!の、いとこのお姉ちゃんの「のりちゃん」(詳しくは近々お話します。)と、あたし。)
それから4ワンみんなで・・・・・
お散歩に行ってきたんだよー!!
一緒に、お散歩なんて何か月ぶりだろう・・・・。
5月頭には大騒ぎだったから、確実に3ヵ月は行ってないな。
みんなでワラワラ大移動。
あー!夏の夕方の匂い。懐かしー♪
そのまま、おうちでご飯をあげたよ~。
伏せして待て。
か「早く食べたいだじぇ!」 る「まだでしのか?」 あ「・・・・」←無言の圧力。(笑)

ここにゃんは、ひとり離れ小島。
だって、ごはんの時は真剣過ぎて怖いから。
他のコが少し動くもんなら、目で殺すんだよっ!!
可愛いお顔がだーいーなーしーっ!!って感じなのよ。
以上「明暗」の「明」でした。
これからは、「暗」の話。
どうする??読んでいく??
日曜が終わると、月曜が来る。(当たり前ですまん。)
今のあたしの1週間の始まりは。火曜日である。
そう!抗がん剤の日。
みんなちゃまも、もうサイクルがわかって来たと思うけど・・・
1週目
火曜日→抗がん剤を打つため、入院。
水曜日→退院
木~日曜(もしくは月曜)→第1副作用との闘い(ムカムカ、ケプケプ、ダルさ、音、匂い、血管痛、便秘圧迫感や不安感などなど)
そして、この期間に身体が辛いせいか気持ちもネガティブ全開で、1、2回泣く。(泣き虫ですいません。)
土日くらいから第2副作用(背中の鈍痛、胸(腫瘍のあたり)ズキーンッ!っとした痛みは絶対、味覚なんちゃら、口の中が荒れる、ゆびの震え(これはずっとかな?)手先に力が入らない、貧血などなど。)がはじまる。
2週目
火曜日ごろには、だいぶラクになり人間ぽい生活が出来るようになる。
水曜~月様まではだいぶ回復。そうそう!木曜の朝は外来ね。毎回朝一で血液採られるわけよ。
これを繰り返すわけ。
だから日曜が終わると、残り1日。
あさってからは、また辛い日がやって来る。
辛さは毎回違うけど、どんだけラクでも、辛くない訳じゃない。
前回より辛かったとか、前回よりラクだった。ってだけで辛いものは、辛い。
正直、抗がん剤しに行きたくない。
だから、日曜、月曜は気持ちが不安定で、ナイーブでネガティブ。心がガサガサになる。
しゃべりたくなかったり、イライラしたり、悲しくなったり、寂しくなったり気持が抑えられない。
気持と身体が元気になって軽くなると、あたし病気じゃないかもってどっかで錯覚してしまう。
そりゃ、疲れやすいし、頭はひよこちゃんだけどね。
今日は、のりちゃんもいたし、妹のまあちゃんもいた。
元気いっぱいの二人を見てると、なんであたしだけ・・・って泣けてしまう。っていうより、勝手に涙が出てしまった。
小さいなーあたし。情けない考え方。(って、あたしの事なのに、小せーなー!って思うあたしもいるわけよ。変。)
あたしも元気!元気に回復したんだから、また踏ん張ろう!!っていう明るいポジティブみきちゃん・・・
どうしてあたしだけ、こんな病気になって辛い思いしているんだろう。っていう暗いネガティブみきちゃん・・・
激しくバトルしておられる。
応援してるみきちゃんも、冷やかしのみきちゃんも、野次馬のみきちゃんもおられる。変だわ。
ま、何が言いたいのかわからなくなって来たけど、そんな「明暗」がありましたとさ。
少しでも、分かっていただけたら嬉しゅうございます。
さて、寝よう。
あたしが来るから寝たくないけど。
参加中ー!
ぽちりんこと、よろしくどうぞ。
負けるな!っとぽちりんこ

にほんブログ村
ワンズも頑張れ!ぽちりんこ。

にほんブログ村
早くキャンプに行けるように、ぽちりんこ。

にほんブログ村
おまけにぽちりんこ。

また新しい朝だよ~、朝を迎えられることが当たり前になってきたんだよ、お薬のおかげだもんね。半分まで来たんだから踏ん張りどきなのかも。
応援してる、
次のおしゃべり大会が出来る日を待ってる、
また笑顔を見せてね。
皆とお散歩、嬉しかったね、ワンズとみきちゃんとどっちが興奮大だったかな?(笑)