
どっぷりミシン様の魅力にはまりました。
初心者マークがすっ飛ぶほど、ハンドメイド街道すっとばしております♪
布もお金がかかるのじゃよ。初心者の作品にかけるお金はありません。

ミシン様とまたお近づきになりたくて、安い布(はんぱなサイズとかさ。)を探してまいりました。
それから、100均によって使えそうなものを物色♪♪♪

↑こちらはキャンドゥ商品。セリアに行きたいぜー。
キャンドゥで買ったチャック(パスナー?)に、ペンケースの作り方がついてきたので、作ってみました♪

100円だったら失敗してもいいかな~♪なんてさ。
無事チャックデビュー!!

楽しすぎるーんっ♪
しかも、チャック意外と簡単~♪
調子に乗った初心者、次は裏地を付けてみました。
ポーチみたいなもの。

生意気に、ポッケ付き

ペラリ。3つに分かれています。

いいじゃん!いいじゃん!

でーもーねー・・・・


はあぁぁ(lll´θ`)=3ぁぁぁ・・・・
まだまだ、先は長いのです。
そろそろ、目分量でサイズを合わせたり、切ったり、縫ったりするのは厳しかも。←おいっ。
ハンドメイドに関係ないけど、ぽちっとお願いします♪

にほんブログ村

にほんブログ村

オテンキュー♪♪♪
ファスナー、尻込みする人多いけど、ナイス~♪
最近の100均はいろんなものを置いてるよね。
物色する段階から楽しいねぇ。