おてんきゅー。
心がほっこりする優しいコメント
ありがとうございまするーっ。
嬉しすぎるよーっ!!
ウワァァ━━。゚(゚´Д`゚)゚。━━ン!!!!
相変わらずだけど、のんびりコメント返して行こうと思います。よろしゅう。
30過ぎて、「涙腺のネジが、ゆるくなったなー。」なんて思っていたら・・・
悪性リンパ腫のおかげで、ガッツリゆるみました。(゚_゚i)タラー・・・
優秀な専属メカニック急募!!

写真は全然関係ありません。★23年3月6日・朝霧Jキャンプ場・ちゅけたんお誕生日キャンプでの富士ちゃま★
昨日は緊張の糸が切れたのか、今までの疲れがドッと出まして・・・
「通い母」終わってから、ダラダラしておりました。(いつもか。(笑))
いつの間にか寝てしまって、夜中に目が覚めたー。
今度は、「不安」がドッと押し寄せました。
これからは、いつも「再発」っていう言葉にビクビクしながら生きていくんだ。って思うと恐ろしすぎて、寝れなくてしまったのです。はいっ。
夜は、暗いせいか(そうなのか?汗)悪い事を考えたらドンドン落ちて行きますねー。苦笑。
耐えきれなく朝方に助けを求めましたー。(深い事は聞かないで。(笑))
午前中はグタグタだったけど、午後からは元気に行動♪
今日も1日楽しゅうございました^^

写真は全然関係ありません。★23年3月6日・朝霧Jキャンプ場・ちゅけたんお誕生日キャンプでの富士ちゃま★
話しは、変わりますが・・・・
治療中は、体力的にも精神的にも辛くて、勝手に涙が流れたり、恐怖で泣けたりホントに、よく泣いておりました。
「泣いてないで強くならなきゃ。」っていつも思いながらも、涙が止まらなかった。
ある日見ていた、テレビの中の「なでしこジャパン」の澤穂希選手が言っておった。
「強いってことは泣かないことじゃない。泣いてもまた、笑えること。」
コレを聞いて、どんだけ心が軽くなった事か・・・。
治療中、あたしの支えだった言葉でございます。

写真は全然関係ありません。★23年3月6日・朝霧Jキャンプ場・ちゅけたんお誕生日キャンプでの富士ちゃま★
今年はいっぱい泣いたけど、その分いっぱい笑えたし、いろんな事に気づけた濃い1年になった。
病気にならなきゃわからなかったことも多かった。
当たり前になりすぎて気づけなかったのかな。
病気のおかげで心が豊かになったきがする。(ツッコミはいりません。ふんっ。)
これも、無事終わった今だから言える事だよね。
10月のあたしじゃ言えないわ。
毎日朝がくることは、当たり前じゃない。
すべての物、事、命に、「ありがとう。」なんだよね。
今を生きること。当たり前のようで当たり前じゃない。
当たり前なんてないのだ。
いい勉強になりました。
でも、もう闘病生活は勘弁してほしい。
神様、お願いします。マジでっっっ。
コメント閉めております。
前エントリーはオープンしとります♪よろしゅう。
コメント代わりにポチッ。協力お願いします。

にほんブログ村
